Really Saying Something

雑文系ブログです。

クロスステッチではてなブックマークのアイコンを作った

f:id:toya:20150822224336j:plain:w400

ぷりソン第4回が、「夏休み特別企画!プラ板でwebグッズ作るよ(現地参加締切済み)」だったので、遠隔参加組としてクロスステッチに挑戦しました。クロスステッチファミコンのドット絵や漫画のコマの再現をしている画像が時々流れてきて、自分でも何かやってみたいなーと思った折にぷりソンのテーマが「Webグッズ」で、ちょうどよかった。

題材はシンプルにまとまっているという点でアプリのアイコンがいいかなと思い、いろいろ考えたのですが(刺繍糸のカラフルさだったらSlackとか、シンプルなのだったらはてなブログとか)、10周年めでたいということではてなブックマークに決定。それでは手順を紹介します。

必要なもの

  • 昔刺繍をちまちまやっていた頃の道具はすべて実家にあるため、枠やら針やら布やらがそろったキットを購入

クロバー New水性チャコペン 青・細

クロバー New水性チャコペン 青・細

  • 図案を布に描くためのチャコペン。今は水で消すとかできるんですね

DMC 25番糸(Mouline Special 25) | DMC WEB Catalogue

  • 刺繍糸。BLANC(白)、995(少し鮮やかなブルー)、996(濃い目のライトブルー)、310(黒)の4種類を購入。白と黒ではてなブログアイコンもできるかなと思ったので。青はたくさんの種類があって選ぶのが難しかったです

Clover F-色分けピンクッション [23-084]

Clover F-色分けピンクッション [23-084]

  • 経験上針山がないとあぶなっかしいので

DMC 手芸はさみ クジャクモチーフ

DMC 手芸はさみ クジャクモチーフ

  • 普通のはさみだと小回りきかない印象があるので。これより安く、でもちゃんと使えそうなはさみはたくさんあったのですが、300円くらいの差なので、使っててテンション上がりそうな感じのデザインに

Clover グラスメジャ- [25-101]

Clover グラスメジャ- [25-101]

  • 今回そこまででかいものは扱わなかったけど、確かメジャーがあった方が便利だったので記憶に従って

コスモ刺しゅう用品 | 株式会社ルシアン

  • 図案を移すためのコピーペーパー。最初紙に写し取って転写するつもりだったけど結局使わなかった

いちばんよくわかる クロスステッチの基礎と図案500

いちばんよくわかる クロスステッチの基礎と図案500

  • 刺繍の基本を忘れてそう(糸の取り回しとか)だったので基礎の本を購入。買っておいてよかった

作り方

1. アイコンを図案にする

ミニドット絵メーカー

「ミニドット絵メーカー Ver2.2」を使わせていただきました。「32×32で作成」をクリックして、生成画面で画像読み込みを選び、アイコン画像を指定。すると、

f:id:toya:20150822223115p:plain

こんな感じになります。微妙な色の差異を表現できる技術も糸もないので、なるべくクロスステッチで再現可能なレベルに色を調整していきます。

f:id:toya:20150822223156p:plain

だいたいこんな感じかなーというのが上の画像。

2. 図案を布にマークする

トレーシングペーパーとかいろいろ使うはずだったんですが、いろいろめんどうだったのでマス目を数えて布に直接チャコペンでマークしました。

https://instagram.com/p/6rjxihiOym/

マークしたのこんな感じ。雑。だけどここまでがこの色っていうのがわかればいいのです。

3. ちくちくクロスステッチする

ここからはひたすら根気よくちくちくします。疲れると変なところに針刺したり糸がからまったりするので適度に休憩しましょう。裏側の糸の処理はがんばって気をつけると意外ときれいになりました。

今後

端っこをミシン(手縫いでもいいけど)かければコースターとかになりそう。あんまり使い道考えずにサイズとか決めたのでノーアイデアノープランです。ワッペンやアップリケにするにはちょっとでかいです。

謝辞

Wikipedia の作り方 / How to make Wikipedia - *iroi*

Wikipediaを作ったこのエントリーにはかなり励まされました。ありがとうございました。