2024年10月5日(土)に公立はこだて未来大学で行われた「YAPC::Hakodate 2024」に、コアスタッフとして参加してきました。
YAPC::Hiroshima 2024に引き続いてのスタッフ参加で、当初スタッフ募集を(まだ)していなかったのに、JPA理事のpapixさんへ「スタッフ募集してないですか?」と突撃してしまい、その節は唐突にすみませんでした。
時系列的な思い出
10/4(金)
木曜の夜から函館にいられれば一番よかったのですが、仕事の都合でどうしても無理だったので、前日の朝の飛行機で函館入り。羽田で同じくYAPCに向かう人と話したので、早くもYAPC気分が高まります。
函館空港から函館駅へ向かい、駅前で確保していたホテルにいったん荷物を預け、前日準備と前夜祭の会場である函館市民会館へ。
ちょうどお昼を買い出しにハセガワストアに行くところだというので、お言葉に甘えてやきとり弁当を買ってきてもらい、その時にいたスタッフで食べました。6つそろうやきとり弁当、なかなかないので、記念撮影。
ノベルティをトートバッグに詰める作業をして、YAPC::Hiroshima 2024の時にもやったなぁ……と感慨深くなるのもつかの間、とりあえずノベルティ作業を黙々とやり、あっという間に前夜祭に突入し、いろいろなことを対応していたらいつの間にか前夜祭が終わって、気が付いたらスタッフ用のピザを食べていました。しばらく脂質の摂取を控えめにしていたので、久しぶりのピザはとてもしみました。カロリーはうまい。そしてホテルに戻って、とにかく当日のために寝ます。
この日は雨だったのですが、翌日の予報は晴れ。晴れてほしい!
10/5(土)
と思ったら、前日の雨から打って変わって晴天! めでたい! 参加者の皆さんがX(Twitter)に投稿していた「ブラインド芸」のYAPCの写真は撮り損ねてしまいました。残念。しかしたくさんX(Twitter)の写真で見たから悔いはない!
会場の公立はこだて未来大学へ。私は主にYAPC::JapanのX(Twitter)である@yapcjapanの中の人を担当しておりました。
お昼はスタッフ用のお弁当をいただきました。シックス・アパートさん提供のドリンクであるコアップガラナと、カケハシさんのコーヒーブースでいただいたコーヒーで休憩。
そしてあまり余裕がなく、会場の写真を全然撮っていない……。
最後のmoznionさんのキーノートが始まったあたりで、スタッフ用に配信されていた映像を見ていました。キーノートよかったなぁ。また動画がアップされたらちゃんと見よう。
karupaneruraさんによるクロージングで、あーイベントがこうして終わっていくのだなぁ、とYAPC::Hiroshima 2024と同じことを考えました。いやこの後懇親会があるんですけどね!!!
懇親会の料理の様子。豪華だった。美味しかった。結構食べました。そして結構いろいろな方を、当社比で頑張ってつかまえて、お話を試みました。楽しかったです!
そしてスタッフ打ち上げへ。私だけ同名の別のバーに突っ込んでいってしまい、お店の人に別のお店であることを教わるというハプニングがありましたが(本当に私だけだったのではずかしい)、イベントの最中は慌ただしくて話せなかった方々とゆっくりお話しすることができて、これまたとても楽しかったです。
10/6(日)
アフターイベントがありましたが、申し込まず、この日の午前中を函館観光に充てました。
【公式】味処 きくよ食堂|函館朝市・ベイエリアで海鮮丼を食べるなら
まずは函館の海鮮チャンス。函館朝市で海鮮を食べます。写真に写っていないですがイカ刺しも頼みました。美味しかった。
あえて市電に乗らずに、歩いて元町教会群へ向かいます。
これは途中のセイコーマートで食べたメロンソフトクリーム。美味しかった。
お約束の八幡坂。
函館ハリストス正教会。
カトリック元町教会。
日本基督教団函館教会。
以前函館に来た時に、ものっすごく駆け足で3つだけ回ったことがあるんですが(今回も駆け足だったけど)、最後に日本基督教団函館教会まで足を延ばせてよかった。坂を上り下りしてよかった。
その後は歩いて函館駅へ戻り、わいとんさんの運転する車で公立はこだて未来大学へ。後片付け(荷物の整備、ゴミの処理など)をやりました。そして函館空港まで送ってもらって、搭乗までしばらく時間を潰します。
展望デッキで先に東京に戻る人(Twitter調べ)に手を振ったり、
CAFE 美鈴で美味しいソフトクリームを食べたり、
CAFE 美鈴 | 施設案内 | 空港ですごす | 函館空港公式Webサイト | HAKODATE AIRPORT
保安検査を通過した後にじゃがいもを堪能したり!!!!
Café&Diner FLIGHT FRY | 施設案内 | 空港ですごす | 函館空港公式Webサイト | HAKODATE AIRPORT
もちろん「全部乗せ贅沢食べ比べセット」を食べました。塩辛もチェダーチーズもジンギスカンも最高でした。
そして函館を離れます。
楽しかったなー。現地で関わってくださった皆さま、ありがとうございました。
参加者の皆さんとの邂逅(多数いるのでXへのリンクは省略)
- 懇親会で話してくださった方々ありがとうございました
- nyancoさん、P山さん、あすみさん、941さん、inaoさん、他いろいろな方とご挨拶したりお話ししたりしました
- 実行委員長のわいとんさん、コアスタッフのkarupaneruraさん、papixさん、ありがとうございました
- 配信班の皆さまありがとうございました
- YAPC::Hakodateスタッフの皆さま、本当にありがとうございました
- お名前を挙げるときりがないので省略!!!
今回準備したもの
長袖Tシャツ
YAPC::Hiroshimaの時に買った白い長袖Tシャツが便利だったので、色の組み合わせを増やすためにもう1枚。
薄くてPCが入って取り回しがきくリュック
YAPC::Hiroshimaの時に買ったXiaomiのデイパックが家の中で行方不明になったのと、「当日は懇親会まで貴重品を丸ごと持ち歩く必要がある」ということから、バッグを一つ買い足しました。これが大当たり。便利なので普段使いしています。ミラーレス一眼も入る。
フェス的なショルダーバッグ
YAPC::Hiroshimaの時に「あっ、もうちょっと収納力があるバッグが必要だ」と思ったので、いい感じのバッグを物色していたんですが、なんと直前に高いけどよさそうなバッグを発見。高かったけど買ってみたところ、飲み物も挿せるし飛行機内での取り回しにも便利だったしとってもよかった。
エモい話
押しかけスタッフとして加わったYAPC::Hakodate 2024、前回に続いて広報担当をさせていただきましたが、もうちょっといろいろできたことがあったんじゃないかなと思った一方で、「なんとか自分の判断で回すこともできてるんじゃないか……?」と思う部分もありました。圧倒的成長です(当社比)。やっぱり自分はエンジニアのコミュニティが好きなんだなと思ったし、エンジニアコミュニティの皆さんとお話しするのも楽しいし、イベントを一緒に作っていくのも楽しいんだな、と再認識しました。「toyaさんは実質Perl Monger」って言っていただけた時は本当にうれしかったですね。コードは書けなくてもマインドはPerl Mongerだぜ。Perlに限らず、PHPでもRuby(Rubyのイベントはまだ行ったことがないので行きたい)でもなんでも、エンジニアの皆さんやその周辺の方々と関わると、心の底から楽しいなと思えるし、そういう成分(?)を摂取すると元気になるし、自分の仕事にも生かしていけるんじゃないのかな、そしてエンジニアコミュニティへ還元できる何かが生まれるんじゃないかなと改めて考えました。
恒例のブックマーク
#yapcjapan を付けてブログをXに流している人を見かけてはブックマークしました。以下から見られるのでもしよろしければぜひご覧ください。